
武蔵の想い
Human creation company
武蔵株式会社の経営理念
「食」を通して「幸せ」を実現する
【武蔵の夢】「働く従業員の最大の満足」=「夢の達成」
食の世界を天職とし、働くスタッフの夢を叶える事が武蔵の夢です。
一人一人が持つ夢は、武蔵の「やりがい」。
一人一人が持つ目標は、みんなの「課題」。
みんないい夢みよう!みんなで達成しよう!を合言葉にしています。
武蔵では、「夢」は自分へのご褒美
(もちろんプライベートなことでOK、夢は叶えた時に幸せでなくてはならない)
「目標」はその夢実現のための仕事の上でのノルマ
(目標は夢のためなら何が何でもと歯を食いしばって達成するために掲げ挑戦するもの)ととらえています。

武蔵株式会社の経営方針
武蔵は、外食を通じ、地域社会に貢献し、人と人のコミュニケーションを大切にし、
人間創造企業として、存在し続けます。
お客様の満足度(CS)75点:従業員の満足度(ES)75点
1:1 を目指しています

『お客様の満足度(CS)75点』
私たちの仕事は、「来ていただいたお客様に、快適な食事時間 を過ごしていただき、
満足して帰っていただく」ことです。
「期待」を「来たい」にすることがポイントです。
武蔵では、お客様のアンケートを点数化し、常に向上心をもって75点を目指しています。
「目の前のお客様の満足」それが「自分自身の喜び」につながり努力したことが必ず成果と
なって目の前で表れる、レスポンス(反応)の早いリアルな仕事なのです。
『働く従業員の満足(ES)75点』
「食」を通して「夢」を実現するを経営理念とし、従業員の夢を叶えることが
従業員の最大の 満足と捉えています
